日本がんサポーティブケア学会
会員 各位
日本がんサポーティブケア学会(JASCC)は設立当初より国内外の学術団体との連携、特にMASCCとのcollaborationによる国際的活動を目指してきましたが、この度MASCCの合意を得てJASCC-MASCC joint membership(国内正式名称:JASCC国際会員)を2020年度より導入することとなりました。
JASCC国際会員はJASCC正会員であると共にMASCCの会員資格を持つことができ、次のようなメリットがあります。
- MASCCのofficial journalである”Supportive Care in Cancer”をオンラインで閲覧・ダウンロードができる。
- JASCCは学会誌を持っていないが、国際会員となることで個人としてMASCCのofficial journalを利用できるようになる。
- MASCCの学術集会に会員資格で参加登録ができ、非会員と比べ大幅に有利となる。
- MASCCの会員サイトにアクセスし、ガイドラインなどの閲覧・ダウンロードができる。
- 単独で別途MASCC会員となるよりも、MASCC年会費が半額以下に割り引かれる。
- <会費>
- JASCC国際会員 ¥12,000
- JASCC正会員 ¥8,000
- 別途MASCC (online journal)会員になった場合 75USD(+カード手数料)
会員の皆様方には国際会員導入の趣旨をご理解いただき、登録更新の際には国際会員として登録いただきますよう、お願いします。
第4回学術集会時に開催されました総会で報告いたしましたように、支持医療領域の国際誌で、広く読まれ、論文でもしばしば引用される‘Supportive Care in Cancer’をJASCCの学会誌に相当するものと考えていただき、医師は国際会員で登録をお願いします。もちろん看護師、薬剤師、理学療法士、その他のメディカルスタッフの方もお願いします。
なお、登録手続き等につきましては、後日正式のご案内を致します。